Wi-Fi6Eへの乗り換えメリットは

速度は従来型と比べ1.4倍アップ、遅延も少なく、消費電力が減らせ6GHz帯も利用できる数々のメリットがあります。160MHz幅の利用枠が3つ増え競合の可能性が低く、安定した高速通信の実現と通信インフラ整備による生産性向上につながります。

対応機器は

2022年後半~本年までに発売されたノートPCであれば、既にその多くが対応しています。ただしデスクトップPCや廉価版エントリーモデルでは非対応のものが多いためご注意ください。

スマートフォンでは主要なものではiPhone15Proおよび15Pro Max、AndloidではZenfone10・ROG Phone7・ROG 7Ultimate、Pixel7・Pixel7Pro・Pixel Fold、GalazyZFold5・GalaxyZFlip5・GalaxyS23Ultra・GalaxyS23、Xperia1V・Xperia5IV・Xperia1IV、AQUOS R8pro等が対応しています。

6E非対応の機器では

6E対応のルーターを導入しても、6GHz帯が使えるのは6Eに対応する機器にとどまってしまいます。非対応の場合は2.4GHz帯や5GHz帯を利用する羽目になり、あまりメリットを享受できないことになりかねません。

非対応PCであっても6GHz帯を使いたい場合にUSB子機を使う手法も考えられますが、現状では通信速度は1.2Gbpsにとどまっており、対応する機器をご用意された方がベターでしょう。

価格帯

性能により大きく2つに分類されます。価格を2万円台に抑えたエントリーモデル。Wi-Fi通信速度は最大2.4Gbps、有線LANは1Gbpsというスペックが基本となっています。手頃な価格で6GHz帯を使えるため、まずは「6E」をお試しされたい方におすすめできます。

一方、ボトルネックを気にせず高速Wi-Fi通信を堪能されたい方向けのハイエンドモデル。速度が最大4.8Gbps、有線LANの一部が10Gbpsが基本となっており、価格も最大10万~最低4万円台。

エントリー・ハイエンド・メーカー別一覧
エントリーモデルハイエンドモデル
バッファロー「AirStationシリーズ」・最大速度*6GHz:2401Mbps/5GHz:2401Mbps/2.4GHz:573Mbps
・ポート構成:LAN側1Gbps×3/WAN側2.5Gbps×1
・最大速度*6GHz:4803Mbps/5GHz:4803Mbps/2.4GHz:1147Mbps
・ポート構成:LAN側10Gbps×1、1Gbps×3/WAN側10Gbps×1
TP-Link「Decoシリーズ」・最大速度*6GHz:2402Mbps/5GHz:2402Mbps/2.4GHz:574Mbps
・ポート構成:WAN/LAN自動判別:1Gbps×3
・最大速度*6GHz:4804Mbps/5GHz:4804Mbps/2.4GHz:1148Mbps
・ポート構成:WAN/LAN自動判別:10Gbps×1、1Gbps×2
NEC「Atermシリーズ」・最大速度*6GHz:2402Mbps/5GHz:4804Mbps/2.4GHz:574Mbps
・ポート構成:LAN側1Gbps×4/WAN側1Gbps×1
・最大速度*6GHz:4804Mbps/5GHz:4804Mbps/2.4GHz:1147Mbps
・ポート構成:LAN側10Gbps×1、1Gbps×3/WAN側10Gbps×1