山間地でもWi-Fi通信可能なサービスの紹介

スペースX社が提供する衛星ブロードバンドインターネット「StarLink」サービス。空が開けている場所にアンテナを設置すれば理論上どこでもWi-Fi通信できるのが特徴です。

日本でもKDDI社とワイヤ・アンド・ワイヤレス社は共同で本年夏からヤマップと協力して電波の届きにくい『山小屋』にStarlinkを設置、「山小屋Wi-Fi」の提供を開始しました。今回は、この話題を掘り下げてお届けします。

接続の方法

山小屋内に掲示されたQRコードを読み取り、専用のWebサイトに遷移。指定されたアクセスポイントに接続すれば同Webサイトに自動で遷移する仕様。その後はWebサイトの指示に従って利用開始手続きを行います。

auユーザー(UQ mobileとpovoは対象外)は無料で利用できますが、それ以外の携帯電話ユーザーは8/2日以降24時間当たり600円と2時間当たり300円の2プランが提供されているとのことです。

クレジットカード決済完了後、Wi-Fi接続用のプロファイルをダウンロードする画面に遷移。プロファイルをダウンロード後、端末の設定画面でプロファイルをインストールして山小屋Wi-Fiに接続できます。

気になる通信速度

インターネット回線の速度テストサービス「Fast.com」を用いて「山小屋Wi-Fi」の回線速度を複数回測定した結果、平均的にダウンロードは100~110Mbps、アップロードは10~15Mbpsが計測されました。

ダウンロードに比べればアップロードが遅いのが気になりますが、10Mbps程度であれば複数人のビデオ通話に支障は出ないはずと言われています。

利用者の声

「Zoom」を試したところ、音声、映像共に問題なし。「Googleドキュメント」での文書作成や「Slack」でのコミュニケーション、3DCGのオンラインゲームなども試してみましたが、特に動作に問題はなく、快適に利用できたとのことです。

全国の山小屋に同様のサービスが提供され始めるかもしれません。皆様もぜひ一度お試しあれ。